原作では登場しないキャラクターが多数登場!?「ドラゴンボールZドッカンバトル」

今回は人気アニメドラゴンボールZのゲームアプリ!簡単な操作性と爽快感が売りのドラゴンボールZドッカンバトルをご紹介していきます!

僕はドラゴンボールが大好きななので原作では登場しないキャラクターが多数登場すると聞きすぐにダウンロードしました。

バンダイナムコエンターテインメントから配信されているこのゲームはAndroid版が2015年1月に、iOS版が2015年2月にリリースされたゲームとなっております。

こう見ると、かなり前からあるアプリですがまだプレイしたことかない人もいると思うので紹介していきたいと思います。

悟空VSベジータのバトルから始まるストーリー!

まず始めに神龍が出てきて願いを聞いてきます。そして『この世で一番強いやつを教えてくれ!』とドラゴンボールらしい願いを頼むところからゲームがスタートします。

そのあとは宿命のライバル、悟空とベジータの戦闘シーンが流れます。

悟空が必殺技のかめはめ波を打つと何やら異変が起こり始めます。

ちょっと話しがそれますが、この悟空の1枚絵めちゃくちゃカッコよくないですか!?

キャラクターが必殺技を使うとこのようなイラストが見れます。どれもカッコいいイラストなのでドラゴンボール好きの人はしっかりチェックして下さいね!

その頃、宇宙をタイムマシーンで飛んでいたトランクスはどこかわからない所に不時着します。

そんなトランクスに界王様が状況の説明をしていきます。

トランクスが不時着した所は次元の歪みによって作り出された新しい世界です。その世界では過去、現在、未来の色んな時代が混ざり合っていてとても危険な状態になっているという設定みたいです!

このままでは歴史がでたらめになって宇宙が消滅するかもしれないと界王様は言っています。

タイムパトロール隊員のトランクスと僕らプレイヤーは次元の歪みの原因を調べていきます。

次元の歪みを調査する冒険に出発!!

天下一武道会が開催されることを知った僕ら2人は天下一武道会で情報収集を始めます!

武道会に向かう前に仲間を1人作ろうということで1回ガチャが回せます!

僕はフリーザでした。なんとも凶悪な仲間ですね(笑)

冒険に出発する前にフレンドを選びます。今回はトランクスを選択します!

これがステージ画面になります。数字をタップして進んでいきます。

青いマスに止まるとお金を貰えたりしていいことが起こるみたいです。

赤いマスに止まると敵との戦闘が始まります。ここらかはバトルシステムの説明です。

同じ色の気力を集めてど派手な必殺技を決めろ!!

このゲームのバトルシステムは同じ色の気力玉を集めて敵を攻撃していきます。

多くの気力を集めるとその分攻撃力が上がってキャラクターと同じ属性の玉は気力が2倍になります。

虹色の玉は全属性に対応しているので上手く活用していきましょう!

キャラクターと同じ色の気力を集めてどんどん攻撃していきましょう!

多くの気力を貯めると必殺技が使えるようになります。

チュートリアルだと天津飯の必殺技が見れます!

必殺技を使うと敵に大ダメージを与えられるので積極的に狙っていきましょう!

サタンに勝利すると全体のチュートリアルは終わります。

色んな時代の戦士たちが集結するガチャ!!

基本的にガチャは龍石と呼ばれるものを使うことで回すことができます。

1回回すのに5個消費して1回で最大10連まで回すことができます。

10連でSSRのキャラクター1体が必ず確定手に入る得点があるので10連することをお勧めします。

レアリティーは高い順にSSR、SR、Rの3種類です。SSRは排出率が10%で10回に1回は当たる確率です。まぁでも確率通りにいかないのがガチャなんですけど(笑)

今回は1回限定のSSR確定ガチャを回してみました!

おー!悟空が来ましたね!これは嬉しいです!

ちなみに左上にあるのがキャラクターの属性になっていて悟空の場合は「速」です。

属性の関係はバトル中いつでもチェックできるようになっています。

力属性→体属性に有利、速属性に不利。

体属性→知属性に有利、力属性に不利。

知属性→技属性に有利、体属性に不利。

技属性→速属性に有利、知属性に不利。

速属性→力属性に有利、技属性に不利。

一応ご紹介しますが簡単なのですぐに覚えられます!

属性の相性はとても大事なのでしっかり覚えてバトルを有利にしていきましょう!

ドラゴンボールZドッカンバトルをプレイしてみて

今回はドラゴンボールZドッカンバトルをご紹介してきましたがかなり爽快感があり面白かったです。

操作の仕方も基本的にはタップするだけなのでとても簡単でした!

キャラクターもZ編、GT編、超編とたくさんキャラクターが出てきて、ドラゴンボールファンからしたらすごく嬉しかったです!

特に原作では見られない変身形態(スーパーサイヤ人3ベジータなど)も出てくるのであのキャラクターが変身するとどうなるんだろうというワクワク感も味わえます!

とにかく、ドラゴンボールファンの方は是非一度遊んでみてほしいです!

 

おすすめの記事